志賀高原便り、最終日

ヘルメットおじさんの志賀高原情報⛄
やっと降りました。これでホテルも正月ドタキャンがなくなるでしょう。でも、ジジイは帰ります。看板倒れにならないようにね!

image

志賀高原便り4日目

ヘルメットおじさんの志賀高原情報⛄
写真は朝8時プリントホテル南館の自室から。今日は焼額と奥志賀を滑った。8:30のゴンドラ始発に乗ってファーストトラックを!さすがきれいな雪面は気持ちいい!ちょっと上手くなったような気分!3本滑って奥志賀へ。雪質は全山で一番良い。第3,4ゲレンデが最高!昼食後は天候下降線。赤倉の定宿のオヤジが「スキーに来て、雪が降ったら滑らない伊藤さん」と言う看板をあげてくれたので、看板に詐りないように本日は終了。明日帰ります。ジジイの戯言をご覧頂きありがとうございました。

image

志賀高原3日目

ヘルメットおじさんの志賀高原情報⛄
今日は熊ノ湯、横手にしました。熊ノ湯は非圧雪部分も結構あり、スクールの多いことを我慢すればまずまず。横手へも滑って行けます。渋峠は極めて積雪少なくリフトに乗るのに登りきつくかなり精力を使う。一本でやめました。横手山頂からは滑って下りられるようになりました。
全山に言えることは、積雪少なく雪面はガチガチで午後はかなり荒れて、ジジイにはキツかったです。

image

image


志賀高原2日目

ヘルメットおじさんの志賀高原情報⛄
25日快晴。焼額第2ゴンドラ山頂は最高の雪質。しかし100mも行くと軽い河原状態、雪が少ないからこんなもんかと諦め第1、2ゴンドラを5~6本滑り、西館の獅子で昼食。午後は一ノ瀬へ。寺子屋へ行ける情報で行ってみるもクワッドは動いてない。ペアリフトで東館のゴンドラ山頂下まで。東館も全く空いてなく、高天原にも行けずやむなく一ノ瀬に戻り、15時ホテル帰還。明日は天気が崩れる前に、熊ノ湯と横手に行く予定。シーズン初日としてはよく滑った。

志賀高原からスキー便りです

ヘルメットおじさんの志賀高原情報⛄年末恒例、ジジイの志賀トレーニングです。今年は全山雪が少なく、焼額がまともに滑れそうなのでプリンスホテル南館を奮発しました。前夜から少し降ったようで、サンバレーからは道路に雪がありました。
今夜は地ビールで鋭気を養って明日からに備えます。
南館の食事はまずまず豪華!これで二食付き9500円は値打ち感あるよ!4泊すると2㎏は太るかもね!ナイターのスキー場を見ながらの食事も素晴らしい!but周りはチャイニーズばかり!何国へスキーに来たのかなと迷ってしまいます!
何かレポートする事がありましたら一報下さい。

image

image

サンデースキー開催

12月23日(土)、ホワイトピアスキー場でサンデースキーを開催しました。
積雪が心配されましたが、14名の参加者があり、一般講習及び伝達講習が行われました。一般講習は、大島コーチと石川コーチの二班、認定指導員講習会は村瀬コーチが担当しました。

image

image

image

日本へ帰国

今朝到着の便で羽田空港へ降り立ちました。
出発が遅れた影響で到着も約1時間遅れました。
ただ、中部国際空港への飛行機は17:40発なので、本日も東京観光です。
まずは電車を乗り継いで「国会議事堂」へ行きました。予約不要で無料です。中学の修学旅行以来だから30年振りです。松葉さんにいたっては50年振りだとか…。

image

衆議院を見学して社会のお勉強をいたしました。

image

次は昼食の為「築地場外市場」へ移動し、「すしざんまい本店」です。
南半球から帰ってきた身体には日本の暑さが厳しくて、生ビールを飲んだら美味しかったです。

image

それと、もう1つ美味しかったのは、寿司のセットに付いていたお味噌汁です。ニュージーランドの朝食のお味噌汁は美味しく無かったです。
中部国際空港へ移動した後は夕食&お疲れ様のビールで乾杯し、帰宅です。
3人とも明日は疲れて寝たきりになる事間違い無しです。

ニュージーランドから帰国

クイーンズタウン最終日は朝から荷物のパッキングで汗をかきました。
荷物を預けたら街を散策して、追加のお土産を購入し、3人で「ファーグバーガー」へ行きました。

image

審査基準は不明ですが、世界中で10本の指に入る美味しさらしく、滞在中はいつも行列してました。

image

お腹も満たされたところで「キウイバードパーク」を観光しました。
ごみ捨て場だった敷地を整備した公園で、ニュージーランドの国鳥でもある「キウイ」も見れました。

image

夜行性の為、昼夜を逆転した暗い部屋でした。
他にも綺麗な鳥や、希少な爬虫類を見ました。

image

いよいよ帰国となりクイーンズタウン空港へ行き、オークランドまで移動です。
夕焼けと夜景がとても綺麗でした。

image

image