ホワイトピアからのゲレンデ便り❗

18日(日)のホワイトピアは、9時半からクワッドも動き、リフト待ちはほぼ0。でも、ゲレンデはそこそこ混んでました。青山夫婦、村ぴー、藤井ちゃん、名和さんと、小夜ちゃん、ゆうこが滑ってました。小夜ちゃんは、ひたすら公認検定に向けて修行をしてました。

image

今シーズン初のチャオ❗

今日は、今シーズン初のチャオです❗
土曜からゴンドラ運行のニュースを見て、無茶混みの奥美濃を避けて、夜中に上りました。
思ったほど気温が低くなく、快晴なので気持ちがいいです。朝イチに、パトロールの小西さんに会って挨拶⁉ ゲレンデで合流したアルペンの武井夫妻と午前中、ビデオ録りをしてもらいながら、一緒に滑りました。アルペンの今村さんもレースの練習に来ています。

image

H 29 指導員研修会

今シーズン初滑りは、鷲ヶ岳の指導員研修会です❗
土日の2日間の予定が、金曜の夜にまさかのシャトルエンジン始動不能⁉ 原因不明のまま夜中にレッカーで運ばれていきました。
翌日夕方、ディーラーで復活して、今朝から研修会に参加してます❗ 冷え込んでいるので、雪質はまずまずです。朝イチは、快適でしたが、すごく混んできました…。

image

いよいよ、シーズンラスト❗

山崎です。
結局、今週もチャオに来ました。
センターコースは、ホームページでは、滑走可ですが、ほぼ壊滅に近いですね。イーストは、まだまだベースの青氷がしっかりしています。…が、気温が高く、10時過ぎには、ザクザクです。
お昼で上がって、濁河温泉に行ってきました。送迎無料で、割引で500円は安い。渓谷露天風呂も、ほぼ貸切状態でした。今晩、流星群が観れるはずなのですが、残念ながら曇ってきました。
明日の早朝滑走で、今シーズンは終了です。また、11月になったら、ゲレンデ便りを送ります。

image

image

チャオから、春スキー便り❗

高橋さんから、ゲレンデ便りが届きました❗
今日は友人とチャオ御嶽に行って来ました。さすがに暖冬のせいだったか、雪が少なく寂しい思いをしました。ゴールデンウィーク迄もつのかとちょっと心配ですね(^_^)

image

17日(日)のチャオ❗

朝の3時に起きたら、ものすごい強風❗、大雨予報…。諦めて、朝のうちに山から降りてきました。
昨日は、OES の 試乗会 で 来ていた 新井さん と 宮 月 さんと滑って、またまた貴重なアドバイスを頂きました。
今日は、アルペンの試乗会で、今シーズンのスキーの初滑りのはずが…。このままシーズンオフは、悲しすぎます。
ひょっとして、こんな景色とも、しばらくお別れかも知れません。

image

16日(土)のチャオ❗

山崎です。
先週は、遅くまで仕事して、朝3時起きでチャオに戻って来ました。先日の雨で、いよいよセンターコースも終わりかと思いましたが、何と先週末より雪が着いてます。

image

image

チャオ、ロシニョールクラブカップ❗

今日は、チャオロシニョールクラブチャンピオンです。出場メンバーは、中村、小夜、由子(限界ばばぁ~ず)清富、青山(限界らばぁ~ず)篠田、谷畠、中村(限界なんでぇ~ず)武井、青山(限界まだぁ~ず)です。栄ちゃんも別のクラブの人と組んで、出てます。
結果は、限界ばばぁ~ずは、一位(出場チームは1チーム…)、レッドブルの桜味と来シーズンのチャオの一日券をゲットです❗
他は、それなりの成績でした。最後のジャンケン大会では、小夜ちゃんがデサントのバッグをゲットしました。
ピンクのシャツの方は、元オリンピック選手の岩谷さん(チャオのスクールの校長先生)です。

1460283324748

 

image

チャオから、レース速報です❗

チャオ デサントカップです。アルペンからは、篠田さん、谷畠さん、小夜ちゃん、中村さん、今村さん、由子が出場しています。女子は一本目が終わり、今、男子が滑ってます。この後二本目を滑り、表彰式は、3時からです。

image